運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
427件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2005-05-31 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第5号

そこで、政府に考えてもらいたいのは、国際石油会社石油開発公団が民営化しました。そのときの防衛策は、経済産業大臣に一株黄金株を持たせているわけです。ヨーロッパの例を調べました、司法のあり方も調べました、何でそれをとらないのですか。そういう制度をこの法律に、私は、これは前向きな議論なんですけれども、守るためのものを入れないのか。これは通告してあったと思います。簡単にお答えください。

小泉龍司

2002-07-16 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第24号

ですから、そういった当初の、私から見れば甘い融資出資をして、それが非常に、うまく使ってくれればよかったんですけれども、残念なことに石油開発公団現在の石油公団理事総裁、これは任期来れば、いわゆる渡り鳥官僚、現在石油公団は十人のうち五人役員さんが天下ってきていますけれども、完全に、私が何度か会った官僚出身公団理事は、私はアルミ出身だから何も分からぬよとか、あるいは、次は私は国のある大学の学長

舘澤貢次

2002-07-11 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第23号

自主開発原油の持つ国家的意義は、石油開発公団発足の昭和四十年代初めの当時と本質的には現在も変わりがないと思っておりますが、改めてその国家的な意義を確認をさせていただきたいと思います。そして、そのような使命の下で石油公団が従来果たしてきた役割につきまして、どのようにその意義を総括をされておられるのか、お伺いをいたしたいと思います。

近藤剛

2002-07-05 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第27号

ある意味ではあれは一発勝負に、何かたった一本しか掘る予算がなかった、それで当たったということだったというふうに聞いておりますけれども、その後、そんなことは世の中の常識にないわけでありますので、やはり資金力技術力、そういうようなものをバックアップするという意味石油開発公団が創設され、そして今日まで至ってきたということだと思います。  

大村秀章

2002-06-28 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第24号

石油公団、当時石油開発公団設立当初は各国ともそういう流れでいっていて、そうだったのかもしれませんが、国際情勢も、石油を取り巻くマーケットも変わってまいりました。しかも、自主開発というか石油安定供給ということであれば、需給が逼迫した場合の対応、もしくはいわゆる緊急事態が発生した場合の対応の、一種の安全保障的な要素ということになるのではなかろうかというふうに思います。  

松本剛明

2002-06-28 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第24号

平沼国務大臣 石油公団というのは、御承知のように、昭和四十二年に石油開発公団こういう形でスタートしました。  その原点は、やはり日本天然資源エネルギーが非常に乏しい、ほとんどない、こういう観点の中で、やはり自主開発をしていかなければいかぬ、こういう形で鋭意自主開発に努めてまいりまして、これも松本先生よく御承知のように、当初は自主開発部分を三〇%にしよう、こういうことでやってまいりました。

平沼赳夫

2002-06-26 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第23号

我が国におきましては、石油等安定供給確保を図るため、昭和四十二年以降、石油公団設立当時は石油開発公団と言っておりましたけれども、ここを通じた出融資等によりまして自主開発原油確保に努めてきました結果、公団設立時、これは一九六七年でございますけれども、日量約二十七万バレルであった石油開発公団出融資対象会社自主開発原油輸入量は、日量倍以上の五十八万バレルまで増加しております。

平沼赳夫

2000-05-15 第147回国会 参議院 行政監視委員会 第8号

政府参考人河野博文君) 先生から御紹介をいただきましたように、石油開発公団リスク評価といいますか、こういうことの問題点につきましては開発事業委員会でまずさまざまな御検討をいただきました。ここでは、中立的専門家六名のみで構成される委員会ということでございまして、徹底した御分析をいただいたというふうに承知しております。  

河野博文

2000-02-28 第147回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

石油開発公団が援助しているのは、アップストリームの、掘っている方でございまして、流通の方はそれほど直接関係ないわけです。  掘っている方で見ますと、日本自主開発といいますか、日本企業日本の資本でやっているのはごく少なくて、世界的に見ますと極めてわずかなものでございます。

堺屋太一

1998-12-09 第144回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

何よりも効率的な石油自己開発のためにある意味でもっとよい国家的仕組み、例えば、今申し上げたように石油開発公団というふうなもの、国が自分でやる、民間の方もやってもらって結構だ、だけれども、国の組織としてもそういう自己開発をやっていく組織をこれから考えた方がより効率的なのではないかというふうな考え方はいかがですか。

西田猛

1997-12-03 第141回国会 衆議院 決算委員会 第7号

まず、いわゆる石油公団石油資源開発投融資及び企業解散実態調査結果について、今お手元に私なりの調査した資料をお配りしたのですけれども、結論から申し上げれば、我が国石油資源開発会社は、主に昭和四十二年、石油開発公団設立されて以来、二百六十六社の法人設立されて、いわゆる出資融資対象として、半ば国策会社使命を持って我が国自主油田開発に貢献をしてきた、これは評価をいたします、この面は。

石垣一夫

1997-12-03 第141回国会 衆議院 決算委員会 第7号

当初の名称石油開発公団と、開発が入っていたそうでありますが、ともあれ、海外に出かけていって新たな原油を掘り当てようということが目的でつくられた特殊法人であるというふうに理解しております。しかし、その後、七三年、それから七九年と二度にわたるオイルショックを経験する中で、備蓄がやはり必要だということから、名称石油開発公団から石油公団に改められまして現在に至っている。  

葉山峻

1984-06-27 第101回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会 第6号

日本でも、電気事業法石油業法などなどで、ある国家規制エネルギー関係企業に加えられているし、それから、公的事業としても石油開発公団その他ありますけれども、やっぱりヨーロッパではフランス、イタリア、イギリスなど公社も多いし、それから国有化もかなりされているんですね。

上田耕一郎

1983-03-03 第98回国会 衆議院 予算委員会 第16号

石油開発公団業務に新たに備蓄を加えるという法改正の動きの中で、日立造船昭和五十三年一月より公団に接触し、白島を国家備蓄基地として積極的に推進する態度を示した。」実は県が誘致する意向などを表明する前にすでに日立造船がこのような形で公団に接触し、ずっと工作をしたということが県の文書の中に書いてあるのです。いかがですか。

小沢和秋

1980-04-16 第91回国会 衆議院 商工委員会石炭対策特別委員会連合審査会 第1号

○岡田(利)委員 いわば石油公団が一生懸命やって、かつては三〇%、三分の一は自主開発原油わが国に持ち込むというのが目標石油開発公団がつくられたわけであります。これは海外石炭、後から質問しますけれども、同じことになるのじゃないかという心配があるわけです。ですから、改めてこの点を実は承っておいたわけです。  

岡田利春

1980-04-16 第91回国会 衆議院 商工委員会石炭対策特別委員会連合審査会 第1号

いまは来年、ことしの問題でないから今後考えると言うんならそれで結構でありますけれども、この点はへいままでの石油開発公団から石油公団に移行した機能の付与の歴史性からいっても、新機構にこういう出資機能を持たせるべきだ、こう思うのであります。この点特に財務当局で何か問題があるのか、大蔵省の見解をお聞きしたい。  同時に、すでに豪州ではわが国にも石炭だき石炭専用運搬船の発注が行われている。

岡田利春